ははの仕事のつごうでお盆に祖母ちゃんの家にいけなかったからきょう行ってきまする
あぁ・・・BASARA語りしたい・・・
佐助と慶次がたりしたい・・・
てかなんでもいいからBASARA関係かたりたい(切実)
来週から夏期講習・・・
やだなぁ;;
溜めてたバトン続きいきます~
水海さんから貰いました!
学校バトン
1 小中高の中で一番思い出深い時期は?
あんまいいことなかったけど・・・
中学かな・・・中二のクラスが一番良かったよ^^
2 一番お世話になった先生は、いつの時の先生?
小学3年の先生!亡くなっちゃったけど優しい先生だった
3 得意だった科目は?
音楽・美術ですね!
高校は体育もよかった!!
4 苦手だった科目は?
ぶっちゃけちゃうと
ペーパーテストのある主要教科
中学入ってからは特にだね・・・(ふ)
●高校の時の文化祭。
あー・・・一応美術部で絵だしましたねぇ・・・
どんなのかは覚えてないけど・・・・・
二年は
油絵で川の絵を少々・・・
三年は
はいv美術部やめて友達に誘われ科学部へ・・・
いろいろあったんですよ~
ぶっちゃけちゃうと高校時代は思い出したくないものなのです(ふぃ~)
●高校時代のマラソン大会
なかったです~
高校があれだったのでマラソンなんかしたら
交通めちゃくちゃになります
スポーツテストで1000メートル走るくらいでしたね
●中3のときの体育大会。
台風の目をやった記憶が・・・物忘れ悪いなぁ・・・;
6 どんなキャラだった?
人は人自分は自分
中学半ばからそんな感じでいってました
高校なんかそれが当たり前に・・・
いった高校は業に入ったら業に従え見たいなとこだったから
かなり浮いてましたね(ふむ)
登校拒否しなかった自分偉い!
7学生時代の友達からの呼び名
同じ名前が二人いたので苗字の最初と名前の最初くっつけてよばれてました!(中学時)
高校時は同じく似たような変わり者の子(おい)にはおまえとか言われてました~(一人)
あと普通に名前・・・かな
8 好きな給食メニュー
わかめご飯!!(うま)
ラザニアとかミートソース、クリームシチュウとかカレー
定番は結構好きでした
9学生時代出会った友人は自分にとってどんな存在?
いろいろです
脳内から自然といなくなってる人・消えてほしいのに消えてくれない人(大半高校)
辛うじて覚えてる人・会えば話す人などさまざま
昔の中学の同い年の人とか殆ど覚えてないのですが
いまだにそれくらいの頃から連絡しあって続いてる子は本当大事にしたい存在だと思っています
10 次のバトン五名
アンカーで^^
なんかネガティブ~
今は気楽なおたくっこですねb(笑)おたくで何が悪い!
次は新婚サンバトン
指定キャラ→ 慶次
★ある日チャイムが鳴って外に出ると、【慶次】が婚姻届を持って家の前にっていました。どうしますか?
・・・・・・・・・
一回ドアやっぱり閉めます;;
え、夢?夢なら美味しいから覚めないで!
★【慶次】が「婚姻の印に…」とある物をくれました。何をくれましたか?
頭の羽を・・・
もらえれば本能です(あ、夢吉でもい・・・い(殴
★【慶次】を起こします。どうやって起こしますか?
絶対普通じゃ起きなさそう・・・てか自分が起きない
前途多難なんでとりあえず髪の毛ひっぱります
★【慶次】が仕事先から電話を掛けてきました。用件は?
「夢吉が付いてきちまったから迎えに来てくれねぇ?;」
気づけ!(笑)
★【慶次】が仕事から帰ってきました。どうしますか?
無難に「おかえり~」と・・・(無難すぎ)
★【慶次】と晩御飯を食べます。何を食べますか?
カレー・・・よりもグラタンとかを食べたい!!(自分の好み)
★【慶次】が一緒にお風呂に入ろうと誘ってきました。どうしますか?
おう!入るか!・・・とか無理だな;
入れるものなら入りたいよ!馬鹿っ!!;
★就寝時間です。さぁ、どうしますか?
先に眠ってもらいます・・・
そして・・寝顔をこっそり撮らせてもらい・・・(殴
★新婚気分を味わって欲しい人3人に、旦那様を指定して回して下さい
彩桐さん→幸村
聖亜さん→佐助
葉月さん→元親
で!お忙しくなければ暇つぶしにどうぞ!!
水海さん、有難うございました!!
とりあえずここまで;
PR