忍者ブログ

にっきー

2025 . 05
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    04 2025/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
    フリーエリア
    最新コメント
    [02/09 渡]
    [01/28 渡]
    [03/13 盃]
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    青凪狼
    性別:
    非公開
    バーコード
    ブログ内検索
    最古記事
    カウンター

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    オンリー行って来ましたw
    金をケチって鈍行で2時間電車に揺られて行って来ましたよ
    壱さん達と品川の駅で待ち合わせで
    葉月さんともここで合流。
    この時点で豪華メンバー勢ぞろい・・・(憤死する・・・w
    壱村さん葉月さん守下さん霧夜さん旭机さん・・・通ってるサイト管理人がた勢ぞろい・・・
    チキンなもので始めは殆ど喋れなかった落ち・・・orz(チキンな性格が忌わしい・・・
    会場に着くと人が沢山いて・・・・
    「え、整理券・・・??;」
    人数多すぎて人が並べなく、整理券があるという落ち・・・
    BASARA・・・人気あるのだな・・・と
    改めて実感・・・(地元にいないんだもん・・・・(涙)
    始まったら始まったで人の波が凄すぎて暑いは空気は篭って息苦しいはで
    急ぎで素敵サークル様の本を大量にゲットしに・・・・
    葉月さんを連れまわしてしまいました
    葉月さん連れまわしてしまってすみませぬ;(土下座)
    軽く2万は飛んでったな・・・w
    その後聖亜さんにもお会いできて(大感激・・・!!)
    お金・・・でかいのを出してしまってすみませぬ・・・(迷惑な奴め!)lllorz
    イベントでの戦利品は数えたら25冊でした・・・w(グッツもあわせるともっとあり・・・w)
    イベント後の打ち上げにも参加させてもらい(アンソロと関係ない馬鹿野郎なのにすみませぬ;;)
    そこでも素敵な方々が・・・っ!!///
    スケブまで描いていただき・・・というか・・・
    もうその場の素敵メンバー全員にスケブ描いて頂いてしまった・・・w
    心置きなく死ねると自分は思いました・・・w(平伏せ)
    カラオケがおわり関西の方の海城さんがお帰りになり(涙)
    8人でご飯食べて駅でお開きになりましたが・・・
    もうなんていうか場違いなやつですみませんでした!!
    んでいろいろと本当ありがとうございました!!(平伏せきれないほどだ・・・)
    またお会いしたいかぎりです・・・!!

    イベれぽとか書きたいなぁともおもったが・・・
    これがそうになりそうだ・・・w;(笑)

    戦利品は昨日のうちにばっちり完読いたしました(至福・・・)
    壱さん誘ってくださり有難う御座います! 
    んでまたよろしければ誘ってください!(こら)

    PR

    あかん・・・また授業中の日記だ~・・・
    だって・・・つまんないんだも・・・(をい
    なんかやっとらんと寝てまう~
    てか、やっててもやってなくてもこの授業は同じな気が~・・・(こら

    それにしても眠いw;
    ゲームやりすぎで最近3時・4時当たり前だからなぁ・・・
    おかげでまた土曜エチャいきそびれ・・・(死lllorz
    わーん;;いつも終わってから気づくのだ~・・・・;;
    行きたかった・・・そしてメイド慶次をかいてもら・・・(何故(主旨ずれ
    佐助とかはもちろんで・・・w
    あの慶次が好きなんだい・・・(嗜好ちょいかわり?
    こないだ描いてもらおうと思って言いそびれた・・・(だって佐助受けサイトさん・・・w
    いあ、慶次受けが好きなんじゃなくて(普通に食えますが(笑)
    彩桐さんが描く(見てるかわかりませぬが名だしすみませぬ;;)
    あの慶次が好きだったり・・・(ぽ//(気もい!)
    慶次好きなのに自分じゃ描けないという落ち・・・(死orz
    難しいんだい風来坊・・・w
    なんでこんなに慶次の話ばかりしてるかは謎w;
    最近ブームだからか・・・?(むむ)

    最近ろくに更新してないという・・・(前から)
    拍手とかかえたいなぁ・・・
    小説も書きたいし・・・
    絵も・・・やりたいことはたくさんあるのにw;


    拍手返信!

    葛西さん
    おぉぉ・・・・///あのようなへぼ小説またしても飾っていただけたとは・・・ッ!
    ありがとうですっ!!!!!(平伏せ
    あのくさい小説(自分の傷口に塩orz)に素敵コメントをいただき・・・・っ///(土下座返し!
    こちらこそまた是非エチャ御一緒させていただきたく存知まする~!!
    てか、葛西さんの素敵文がほし・・・(黙れ
    いつもいつもありがとうです;w葛西さんw
    わざわざ報告ありがとうございました!!!w

    バトンは・・・もう少ししたら;(汗(授業が終わりそうw

    また授業中からのブログ・・・
    サボりすぎだぁ~自分
    やっぱ日記は長くもたんなぁ・・・;^^
    授業中はやっぱり暇だから・・・(ちゃんとやれよ
    よろしくないのはわかってるぜ~

    でもね・・・この授業はまだいいのだ・・・楽だからw
    昨日の授業は死ぬかと思ったんだな・・・
    先生よ・・・英語の授業でないのに英語オンリーで授業するのはやめてくれ・・・
    わからんよ~
    何はなしてるかこれっぽちもわからなんだ・・・w;
    これからこれが続くと思うと・・・(死orz
    誰か英語オシエテクダサーイ~!(ザビー

    バトンたまりっぱだ・・・;;
    やるいうてやってない・・・な・・・(お前
    あと・・・手紙・・・すみませ~ん;;(死orz
    色鉛筆みつからない~・・・・・
    部屋片付けないから(片付けろよ
    片付けながら探さんと・・・・・;;(汗

    オンリー壱さんたちに同行させてもらえる事に・・・!!//
    ありがとうございまする~ww
    さて・・・お金ためねばw節約生活だ~・・・・

    コナン見に行ったよコナンw
    毎年ゴールデンウィークはコナン見に行くのだw
    うん・・・・あれだ・・・・まぁ
    面白かったよw
    なんていうか最初インパクトありすぎだよ・・
    最初がよかった・・・・
    ネタばれになるから極端には言わんけど・・・
    てか、いい年してコナンかよとかはいわない方向でw
    というか・・・・


    あれだ・・・・
    コルムやってたら・・・大好きサイトさんの絵茶いけなかった・・・(滝涙
    いつもの事ながらアホヤ・・・自分・・・
    だって、見たのが深夜3時って・・・終わってるっちゅうの・・・(ハハハン(何
    く、くそう・・・コルム少し自重するかな・・・
    せっかく出来る交流が・・・交流がぁ・・・;;
    すんません、今度絶対行きます(><;;(ココで言うな


    そしてなんか・・・小説でも絵でも更新をしたひ・・・
    部活止めちまったからな・・・
    絵描く機会がよけいへった・・・
    描きたいんだけどなぁ・・・
    授業中が一番描きやすいのだ・・・(こら


    あ、そだ・・・
    とある素敵サイトさんが自分のサイトのリンクをぺたりとしてくれてて・・・(遅(日記サボるなよ自分;
    え、うちなんかのサイト貼って頂いてくださり・・・
    い・いいいいのですか・・・?;(はわー///
    というか、うちも貼りたいのですがいいでしょうか・・・!!!?(だからここで聞くな
    旭机さーーーんw(伏せた意味ないやん

    バトンはまたあし・・・今日辺りに・・・(遅いから・・・)
    ほんまにコルム自重せねば・・・;;(むむ)

    有言実行しようよ・・・自分orz
    バトン昨日やろうと思ったのに
    コルムの誘惑に負けたぜ・・・イエイ☆(死ねお前;;

    小説もいい加減進めんと・・・
    あれどんだけ長くなるんだろ;気長に行こう気長に・・・
    うちのサイトはマイペースなのさ~~~・・・・
    もっとうなのさ・・・;;(いいわけやめい)

    てなわけで久々にバトン!

    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]